暗黒議員レポート

・2006/2/3
暗黒議員レポート12
地味な部分もコツコツと

こんにちわ。

ディレクターのIです。

今回は製作側の人間として、雑誌に載るほどではないゲームの解説をしてみようかと思います。

ディスガイア2では「続編として完成度の高い物」を目標に製作しました。

その結果、初心者に優しく、上級者に快適な物になったのではないかと思います。

色々な改善をしたのですがその一部を紹介します。



【初心者に優しいところ】

【上級者に快適なところ】


派手な部分が注目されがちですが、地味な部分もコツコツと改良しました。

日本一ソフトウェアで完成度重視のタイトルを製作したのはリトルプリンセス以来だと思います。

その辺の作りこみも、期待し過ぎない程度に期待していてください。

[ディレクター暗黒議員 I]
戻る

(c)NIPPON ICHI
SOFTWARE INC.










【初心者に優しいところ】

チュートリアルは今迄で一番作り込みました。

初めての人でも理解できるよう簡潔に分かりやすい・・・筈です。

必要ない単語、数値は色々と削りました。

文字ばかりでややこしい部分は絵(アイコン)を追加しています。

新システム、複雑なルールは通常ストーリーでは使わなくてもエンディングまで到達できるバランスです。

■戻る









【上級者に快適なところ】

今回のゲーム画面を見てもらうと分かりますが、カーソルがキャラに合っただけで装備品やステータスが表示されています。

どのキャラが手ごわいのか、レアアイテムを装備していないかなど、カーソルを動かしていくだけで調べられます。

これは前作の場合、ボタンを押して詳細ウインドウを表示させなければ確認できなかった部分です。

通常のプレイはもちろん、アイテム界での盗みプレイがかなり快適です。

アイテムのステータス表示も見直しました。

前作はボタンを押してウインドウを切り替えなければイノセントの詳細が確認できませんでした。

今回は能力値を表示したまま切り替え無しでイノセントの詳細が表示されます。

お店の買い物でイノセントを見比べる時など快適です。

他には議会の昇級試験が無くなりました。

マナのバランス調整をしっかりやりましたので今回は面倒な試験がありません。

■戻る