【生屠会委員レポート】
・2008/1/23
>>ディスガイアへの想い!
さてさて、こんにちは(こんばんは?)。
ひきこもり
営業のI
です。
いよいよ今月末に発売する
『魔界戦記ディスガイア3』!
昨年8月から情報を公開して以来、 皆様には大変長らくお待たせしました。
ここまで来てしまえば、 もうたぶん発売日は守れるでしょう。
きっと……おそらく……、……99%くらい?
思えば、この看板シリーズも
3作目
です。
前2作の中には、 コミック化やアニメ化をされたタイトルもあり、 少しずつではありますが、 お客様の認知度が上がって大変うれしく思います。
実は
初代ディスガイア
から営業、広報に携わっている私。
当時はあまり多くなかったゲームソフト単独の 公式Webサイトを立ち上げたり、 今では珍しくないですが、 秋葉原駅構内に床広告を出したりと、 無名のタイトルをなんとか注目してもらおうと必死でした。
初代ディスガイア発売後には、 ケータイ公式サイト企画として ケータイ小説
『ディスガイア学園』
を連載開始。
お客様に支えられながら、 約1年間に渡って執筆したことを覚えています。
(こちらは今でも
『日本一GAMES』
で読めるらしいです。
興味がある方はどうぞ)
そんなこともあってか、 このシリーズにはやはり思い入れがあります。
ディスガイア3の舞台は、 再び
「魔界」
に戻り、主人公も魔王の息子という設定。
そういった意味では、初代ディスガイアのノリに近い テイストのストーリー(?)というのが個人的な感想です。
プレイする前の楽しみを奪ってしまってはいけないので、 内容までは語れません……
ただ、いつものように、 エンドパターンは複数あるようですので、 キャラクター育成のやり込みはもちろん、 エンディングを全て見るというやり込みもできるでしょう。
でも、生活に支障が出るほどはやり込まないでくださいね。
400万時間遊べる
……と銘打っていますが、 身体を壊さない程度に楽しむのがいいと思います。
(ホントに400万時間遊ぼうなんて思っちゃいけませんよ。
現実的に無理ですから……)
ともあれ、1月31日をお楽しみに!
それでは!
戻る
(c)NIPPON ICHI
SOFTWARE INC.